【夢を追え!】夢を追うべき理由やメリット、安定志向に陥る理由を解説

  • URLをコピーしました!

脱サラして独立したいけど、なかなか踏ん切りがつかないなぁ

思い切って転職しようか悩んでいるけど、新しい環境に馴染めるか不安

このような不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

現代社会では、余計なリスクを取らずに安定した道を行く「安定志向」の傾向が顕著に見られます。

安定した職業や収入、生活環境があれば安心して暮らせるため、リスクを避けようとするのはいたって一般的な心理です。

一方で、情熱を持って夢を実現に向かって努力し、実際に成功を収めた人もいます。

こちらの記事では、夢を追うことによるメリットや一般的な人が安定志向に陥ってしまう理由について詳しく解説していきます。

社労士や行政書士資格を活かして、創業支援や経営のコンサルタントを行っている私がわかりやすく解説します!

こちらの記事を読めば、安定を求める人の心理や、人生において夢や情熱を追いかけることの重要性を知ることができるでしょう。

目次

夢を追いかけることが幸福度を高める

「Journal of Personality and Social Psychology」に掲載された研究では、夢に向かって努力することで幸福度を高めることができると明らかにされています。

具体的には、研究期間中の幸福度を比較したところ、

  • 夢に向かって努力するグループの主観的幸福度のスコア:7.57
  • 夢がないグループの主観的幸福度のスコア:7.12

という結果でした。

夢を追いかけている方が「幸せ」を感じやすいんですね~

同研究では、夢に向かって努力することは長期的にも幸福度を高めることが判明しました。

1年後のフォローアップ調査でも、夢を追いかけるグループは夢がないグループに比べて幸福感が高かったという結果が出ています。

研究結果でわかること
  • 夢を持つ人が幸福になりやすい
  • 夢に向かって努力することは人間の幸福度に大きく影響する
  • 長期的に見ても夢に向かって行動することで得られる満足度は大きい

夢を持つことによって、目標に向かって努力することができます。

夢を達成できれば大きな幸福感を得られることから、人生において夢や情熱を持つことは非常に重要です。

安定を求めるよりも夢を追いかけた方が成功する確率が高い

安定を求める人は多いですが、結果的に夢を追いかけて挑戦を続ける方が成功する確率が高いことが分かっています。

安定を求めることが危険な理由や、夢を追いことによって得られるメリットなどを解説していきます。

安定を求めるよりも夢を追いかけた方が成功する確率が高い
  • 安定を求めることが危険な理由
  • 自分の夢を追えるのは自分だけ

安定を求めることが危険な理由

安定したサラリーマンの生活を捨てるのはリスクが大きいよ

サラリーマンや公務員は「安定した給料」が魅力でしょ

このように感じている方も多いでしょう。

確かに、サラリーマンや公務員には「安定した給料」というメリットがあります。

しかし、引き換えに

  • やりたくもない仕事をやらされる
  • 1日の約半分の時間を拘束される
  • 場合によっては残業や休日出勤を強いられる

という負担を強いられているのも確かです。

自己実現できてないかも…

安定を求めることは失敗を避けるための行動ですが、成功にはつながりにくいのも事実です。

安定を求めることで、変化に対する柔軟性や挑戦する姿勢が欠如してしまい、時代の変化や競争環境の変化に対応できなくなってしまうためです。

確かに、サラリーマンや公務員は「経営者」として考える機会が無いから大きく成長できないかも…

チャレンジしないと、どんどん人材価値が低下してしまう可能性があります。

自分の夢を追えるのは自分だけ

自分の好きな場所で、好きな人と、好きな時間だけ働きたい!

というのも立派な夢です。

夢を実現するにあたって、

  • 夢を実現するために何が必要か
  • 夢を実現するために必要なスキルは何か
  • 夢を実現するためにどのようなプロセスを踏むべきか

などを考え、実行できるのは自分だけです。

夢を追いかけるプロセスにおいても、自分自身の思考力や行動力を高められるメリットがあるため、夢を持ち実際に行動することは成功するために不可欠と言えるでしょう。

夢を追いかけるメリット
  • 行動力が高まる
  • 自己成長やスキルアップにつながる
  • リーダーシップを発揮する機会が持てる
  • 情熱やモチベーションが高まる

実際に、起業家についての調査では「成功する起業家たちは、失敗を恐れず、自分の夢を追いかけた結果として成功を手にした人が多い」ことがわかっています。

具体的には、アメリカのシリコンバレーの起業家たちについての調査では「1回以上の失敗経験がある起業家の方が、失敗経験がない起業家よりも2.7倍成功する確率が高い」ことが報告されています。

統計上からも、失敗を重ねながら夢を追い続ける人の方が成功しやすいんですね!

やりたいことや夢がある人にとって、非常に心強いデータです。

安定志向に陥ってしまう理由

実際には、多くの人は安定を求める傾向があります。

行動経済学に「現状維持バイアス」という言葉があるように、人は本能的に変化を恐れる生き物です。

以下で、安定志向に陥ってしまう理由を解説していきます。

安定志向に陥ってしまう理由
  • 周囲の価値観や生活防衛のため
  • 失敗や挫折することへの不安

周囲の価値観や生活防衛のため

自分の周りの人々が全員サラリーマンや公務員だと、自分も安定を重視する価値観に流されてしまいます。

また、

  • バブル崩壊
  • リーマンショック
  • コロナショック

などの大きな経済ショックが起こると

やっぱり安定第一だよね。公務員最高!

という風潮が強まるため、「万が一に備えるためにも、安定した道の方が良い」と判断する人が増えます。

つまり、不景気やリストラが起こっても問題なく生活できるようにするべく、不安を和らげる手段として「安定を求める」人が増えるのです。

失敗や挫折することへの不安

思い切って起業しよう!

フリーランスとして独立しようかなぁ

と考えるようになったはいいものの、失敗や挫折の恐怖を前に一歩が踏み出せない人も少なくありません。

夢を追いかけることには、確かにリスクが伴います。

安定を求めることで失敗や挫折というリスクを回避できるため、失敗や挫折の恐怖を感じる人は

やっぱり、このままでいいや

と安定志向に陥りやすくなります。

確かに、リスクを前にすると躊躇してしまう気持ちはわかるかも…

行動経済学の世界でも、「人は現状維持を好む」という研究結果が出ています。リスク回避は、人間の心理的にも当然の行動なのかもしれませんね。

しかし、安定志向に陥りリスク回避の行動を取ることで、時代の変化や競争環境の変化に対応できなくなってしまいます。

その結果、「損失を回避するために、もっと大きな機会損失を出す」という皮肉な結果が起きてしまっているのです。

夢を追いかけるため方法

STEP
具体的な目標を設定

まずは、夢に関する具体的な目標を設定しましょう。

目標が明確になれば、取るべき行動を明確化でき目標や夢の達成に近付けます。

なお、目標を設定する際には具体的で実現可能なものにしましょう。

STEP
自分自身のスキルや才能を見極める

自分自身のスキルや才能を見極めることも重要です。

自分に向いていることや得意なことに挑戦することで、モチベーションを維持しつつ高いレベルで成果を出すことができます。

また、自分のスキルや才能を活かすことで、成果が伴いやすくなるメリットも期待できます。

STEP
自分にとっての時間やリソースを管理する

自分にとっての時間やリソースを管理し、夢を追いかけるための

  • 時間
  • お金
  • エネルギー

などの配分を慎重に判断しましょう。

自分自身の時間やリソースを管理し、優先順位を付けることで効率的に夢を追いかけることができます。

STEP
リスクヘッジを行う

もし失敗や挫折に見舞われたとしても、生活に困窮しないだけの資産があれば安心です。

事前に十分なリスクヘッジをしておくことで、エネルギーを夢の実現のために注ぎ込めるでしょう。

失敗したら生活が終わる

というプレッシャーがあると、ついつい安定的な考えに走りがちです。

しっかりとリスクヘッジを行うことも、夢を追いかける過程において非常に重要です。

STEP
失敗や挫折を恐れない

夢を実現するまで、ノーミスのパーフェクトで進むことはほぼありません。

夢を追いかける過程においては、失敗や挫折しそうになることがありますが、恐れずにチャレンジすることが大切です。

むしろ、失敗や挫折しそうになる場面は自分を成長させてくれる糧として捉えましょう。

試行錯誤しながら夢の実現に向けて行動することも非常に重要です!

失敗や挫折を乗り越えることができれば、より強い意志力や自信を得ることができ、夢を追いかける上でのエンジンになってくれるでしょう。

よくある質問

夢を叶えるために企業をしようと考えています。どのようなリスクヘッジがありますか?

生活防衛資金を確保した上で、必要な事業資金を融資してもらいましょう。

なお、融資額も「事業を始めるにあたって必要な額」に限定するとリスクヘッジできます。

「失敗したら数億円の借金が残る」のような状況を避けるように気をつければOKです。

リスクヘッジの相談も可能!おすすめのビジネスローン会社はこちら

事業を始める夢がありますが、失敗するのが怖いです。

過度に怖がる心配はありません。

自分が恐れているリスクをあぶり出して、適切にリスクヘッジしましょう。

  • 経済的リスクが怖い→貯蓄しておく
  • 事業が失敗した後に再就職できるか不安→いつでも再就職できるスキルを習得しておく
  • 仕事を受注できるか不安→事前にSNSなどを通じて営業活動をしておく

しっかりと対策しておくことで、事業が失敗しても人生が終わるリスクは軽減できます。

夢の実現に近づくための資金調達法!おすすめのファクタリング会社を紹介

フリーランスになって「自由な働き方」を実現するのが夢です。家族の反対を受けてますがどうすればいいですか?

まずは、家族間でのコミュニケーションを増やして信頼関係を構築しましょう。

なぜ反対しているのかを把握して、論理的に覆すように説明すれば理解が得られるのではないでしょうか。

まとめ

周囲の価値観やリスクヘッジの観点から、安定志向に陥り夢を追いかけられなくなってしまう人は多いです。

しかし、夢を追いかけることで幸福度が高まり、成功する確率も高まるという研究結果もあるため、実現したい夢がある場合はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

失敗やリスクを恐れずに、挑戦する勇気を持つことで自身が理想としている夢に近付くことができるでしょう。

自分が理想としている働き方を実現できれば、人生の充実度が高まるのは明白ですよね!

この記事についてSNSで議論しましょう!
  • URLをコピーしました!
目次